娘の卒業した大学の展示会が銀座三越で開催され、娘も出展しているのでお友だちと見に行きました。「-百花繚乱-百人のバラ展」と題しての展示会。娘の大大大大先輩の三岸節子さんのバラ、素晴らしかったです。写真NGなので取れませんでしたが素晴らしい作品が沢山展示されていました。


三越を出てランチを食べに行きました。長野のアンテナショップの上に長野のお蕎麦のお店見つけ入りました。鴨ロースト、里芋の唐揚げ、お豆腐の醤油豆のせ、高野豆腐の煮もの。なかなか美味しかったです



せいろ。美味しいお蕎麦でした

帰りに下のアンテナショップで醤油豆GETしました。

銀座、暫くご無沙汰していたらいつの間にか阪急のビルが新しくなり東急プラザになっていました。

銀座を出て今度は新宿のギャラリー柿傳で開催されている備前焼の展示会へ。姉の知り合いの方の展示会です。焼きのしっかりとした備前焼

とても素敵な展示会でした


スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
こんばんは
お嬢さんは「女子美術大学」なんですか? 器用なんですね。
先日星野村で開催された「最も美しい村連合」の総会等に、
「女子美術大学」の羽太教授と、学生さん3名が来られていました。
デザインされたものが、展示されていましたよ。
奇遇を感じました
- 2016/06/03(Fri) 19:41:32 |
- URL |
- きらきらほしのむら #-
- [ 編集 ]
そうなんです。娘は女子美の洋画科に入り版画を勉強していました。卒業した今もなんだかんだでいろいろ展示会に出展したりしています。羽太教授、娘に聞きましたがわからないと言う事です。科が違うとわからないのかも。
- 2016/06/04(Sat) 06:48:17 |
- URL |
- みゅうぽっぽ #-
- [ 編集 ]